JAN
FEB
MAR
APR
MAY
JUN
JUL
AUG
SEP
OCT
NOV
DEC
13
新たな歴史が。
カテゴリー: 【関ジャニ∞ 大倉忠義】
私のジャニーズ歴史に
新たな名が刻まれそうです。
ま どうでもいいでしょうが(笑)
今まで、上は堂本光一さんから始まり、
森田剛さん、そして皆さんご存知、大野智さん。
もっと細かく言うと、ジュニア黄金期の時に、川野直輝さん。
以上4名の方のファンでした(いや今もね)
大野さんのファンになってから早…
12年ほど経ちましたが、それ以来、なんの変動もなくここまで来ました。
もちろんジャニーズの皆さん好きです。
でも 気になって、のめり込んで、嵌るまで行くことは、大野さん以来無かったんです。
なのでかなり大きな出来事なのです。
ここにきて、私の5本指に入りそうな方が現れました。
本当、ここ3、4日の話なんですけど。
B型なので。
早いんですよ。
情報収集とか。色々。
気になったらもう がーーーーーって。
また謎めいた…ちょっと不思議?な人なので、未だよく分からないんですよね。
生態が(笑)
寧ろつい最近ですよ。
ちゃんと顔と名前が一致したのは。
大野さんとも仲が宜しい様で、ちょこちょこ絡みがあったので。
それでようやく覚えた って具合。
あれです。
私の中で、嵐がデビューする当時の、大野さんのポジに似てるんですよ。
他のメンバーは全然知ってるけど
あれ?誰だこの人? 的な。
大野さんはギリギリ知ってましたけど。
立ち位置的にも、いつも画面の端にいる。
前へ前へ出てくることはなく、ただただ隅で笑ってる。
喋ったと思ったら一言二言ぽつり。
その上いつも眠そう。
こんな感じで、考えるとどことなく大野さんに近いような。
全然その人について情報が無い真っ新な状態なので、
こういった風に自分で想像するんですよね。
こういう人かな?とか。
でも大野さんと確実に違ったのは…
へたれ具合(笑)
ちょっとヘタレってました。
今はどうか分からないけど、そこには驚いた。
寡黙な人っていざと言う時やる人だったりするし、
見た目では全然そうは見えないのに。
自分の性格からして、「そこはやれや 男らしくないな」
とツッコむところなのに。
駄々こねてやらない姿が、物凄く新鮮に映った。
更に 可愛いじゃねぇか とまで思ってしまった。
その瞬間
あぁ 嵌ったのかな と。
基本、ギャップに弱く、 おっ意外 って思った時にグッと来るんです。
ある意味これも逆のパターンでギャップがあった(笑)
ここから確実に“ファン”になるのか、
このまま”気になる人”で留まるのか…。
この時点で留まってないんですけど(笑)
で、誰かと言いますと?
敢て今は伏せておこう。
多分感のいい人はこれだけで分かると思います。
久々の感覚にふわふわしておる今日この頃。
新たな名が刻まれそうです。
ま どうでもいいでしょうが(笑)
今まで、上は堂本光一さんから始まり、
森田剛さん、そして皆さんご存知、大野智さん。
もっと細かく言うと、ジュニア黄金期の時に、川野直輝さん。
以上4名の方のファンでした(いや今もね)
大野さんのファンになってから早…
12年ほど経ちましたが、それ以来、なんの変動もなくここまで来ました。
もちろんジャニーズの皆さん好きです。
でも 気になって、のめり込んで、嵌るまで行くことは、大野さん以来無かったんです。
なのでかなり大きな出来事なのです。
ここにきて、私の5本指に入りそうな方が現れました。
本当、ここ3、4日の話なんですけど。
B型なので。
早いんですよ。
情報収集とか。色々。
気になったらもう がーーーーーって。
また謎めいた…ちょっと不思議?な人なので、未だよく分からないんですよね。
生態が(笑)
寧ろつい最近ですよ。
ちゃんと顔と名前が一致したのは。
大野さんとも仲が宜しい様で、ちょこちょこ絡みがあったので。
それでようやく覚えた って具合。
あれです。
私の中で、嵐がデビューする当時の、大野さんのポジに似てるんですよ。
他のメンバーは全然知ってるけど
あれ?誰だこの人? 的な。
大野さんはギリギリ知ってましたけど。
立ち位置的にも、いつも画面の端にいる。
前へ前へ出てくることはなく、ただただ隅で笑ってる。
喋ったと思ったら一言二言ぽつり。
その上いつも眠そう。
こんな感じで、考えるとどことなく大野さんに近いような。
全然その人について情報が無い真っ新な状態なので、
こういった風に自分で想像するんですよね。
こういう人かな?とか。
でも大野さんと確実に違ったのは…
へたれ具合(笑)
ちょっとヘタレってました。
今はどうか分からないけど、そこには驚いた。
寡黙な人っていざと言う時やる人だったりするし、
見た目では全然そうは見えないのに。
自分の性格からして、「そこはやれや 男らしくないな」
とツッコむところなのに。
駄々こねてやらない姿が、物凄く新鮮に映った。
更に 可愛いじゃねぇか とまで思ってしまった。
その瞬間
あぁ 嵌ったのかな と。
基本、ギャップに弱く、 おっ意外 って思った時にグッと来るんです。
ある意味これも逆のパターンでギャップがあった(笑)
ここから確実に“ファン”になるのか、
このまま”気になる人”で留まるのか…。
この時点で留まってないんですけど(笑)
で、誰かと言いますと?
敢て今は伏せておこう。
多分感のいい人はこれだけで分かると思います。
久々の感覚にふわふわしておる今日この頃。
スポンサーサイト
2012/08/13(月) 11:33 | トラックバック(-) |
comment(4)
コメントの投稿